|
 |
|
プロフィール |
Author:こんどうところざわ
スタッフ一同お待ちしています
埼玉県所沢市有楽町17-5 TEL:04-2929-6155
|
|
島村 卯月 |
家づくりプロデューサー
笑顔の絶えない打合せを 心がけています
|
|
秋田 恵一郎 |
家づくりプロデューサー
誠心誠意 頑張ります
|
|
塩沢 美紗子 |
家づくりプロデューサー
一緒にワクワクする 家づくりを進めましょう
|
|
上村 勝則 |
一級建築士
この世に1件しかない最高の 家づくりをお手伝いします。
|
|
長島早枝子 |
一級建築士
建築士の知識と女性の立場から
家づくりをお手伝いします。
|
|
 |
|
最高の家づくりBLOG 埼玉県の近藤建設所沢の展示場スタッフによる、注文建築に関するブログです。住まいに関しての知識はもちろん オーナー様の想いが形になっていく過程を わかりやすくお伝えできればと存じております。 |
|

リフォーム相談会 |
こんにちは!
今回はリフォーム相談会のご案内です!
日時:9月28日(金) 29日(土) 10:00~16:00
場所:狭山市上奥富158-4

今回はKASHIYA(戸建賃貸)の完成現場で行います。
身の回りの困ったことなどお気軽にご相談下さい!
また、今回はなんと実物の太陽光パネルも展示致します!
なにかと話題の太陽光…
気になる方は是非ご自宅のお図面をお持ち下さい!
図面からどれくらいの枚数が設置できるか算出して
同時に年間でどれくらいの発電が見込めるのかを試算致します!
相談・見積はもちろん無料ですので、お買い物のついでなどお近くにお越しの際は
お気軽にお越し下さい(^^)
スタッフ一同心よりお待ちしております!!
↓ 埼玉のリフォームなら、近藤リフレサービスが安心です↓
 ↑上の画像をクリックすると、お問い合わせページにリンクしています↑
|

所沢展示場1周年 |
こんばんは。所沢展示場です。
所沢展示場がオープンしてちょうど1年がたちました。
数多くのお客様にご来場いただき感謝申し上げます。
これから先もお客様のお役に立てるよう
所員一同頑張って参ります。
ご家族皆様でのご来場をお待ちしております。
|

リフォーム相談会 |
まだまだ暑い日が続いていますが、もう少しするとやっと涼しくなりそうですね!
気候が落ち着いてくるとリフォームには適した季節になります!
そこで、リフレ所沢ではみなさんが普段抱いている疑問や不安を解消して頂こうと
狭山市内でリフォーム相談会を開催させて頂くことになりました!!
「耐震・省エネ」出張リフォーム相談会
9月22日(土)
10:00~16:00
場所:狭山市柏原2250-2

電気代が上がることも決定し、日々の出費は上がる一方…
設備機器やプラスαの対策でこのような状況を上手に切り抜けましょう!
ご来場お待ちしております!!
↓ 埼玉のリフォームなら、近藤リフレサービスが安心です↓
 ↑上の画像をクリックすると、お問い合わせページにリンクしています↑
|

新商品発表!! |
こんにちは。所沢展示場です。
9/15の本日、新商品が発表されました。

時代を超える新発想コンセプト
「一切の妥協を許さない高品質な家づくり」
「気品と上質さをあわせもつデザイン」
「家族を守るセーフティコア」
以上の新発想コンセプト商品が遂に誕生しました。
また、新商品のコンセプトを反映した志木展示場も
今日からオープンしました。
居住部分が44坪程度で実物大の住まいの大きさが
体感できます。
是非、ご家族皆様で所沢展示場へお越しいただき
新商品及び志木展示場をご案内させて頂ければと思います。
|

現場紹介! |
今回は最近の新しい商品の施工事例のご紹介です!
夏場やこれからの季節太陽が下がってくると西日や南面のリビングが暑いということだったので、
外付スクリーンをご提案させて頂きました。
外付スクリーンとは今風な簾といったイメージでしょうか!?
<取付前>

<取付後>

<スクリーンの生地の感じ>

日差しは内側より外側でカットしてあげる方が効果が高いです。
不要な時は巻き上げて上部のボックスの中に収納しておけます。
また、シャッター付サッシにも対応できるよう金具もちゃんと用意されています。

今回は年配の方が住まわれるお宅だったので、位置もシャッターに被るようにして
手が届く位置に取り付けました。
内側からは外が見えて、外からは見えにくいので日中は目隠しの効果も期待できますよ!
一番暑い季節はもう過ぎようとしていますが、興味のある方はお問い合わせ下さい!
毎年大活躍してくれますよ!!
↓ 埼玉のリフォームなら、近藤リフレサービスが安心です↓
 ↑上の画像をクリックすると、お問い合わせページにリンクしています↑
|

現場紹介! |
今回で最後です。
塗装が完了し、足場を解体したら最後の工程のバルコニーの取り付けです。
以前ついていた鉄のバルコニーは足元が腐ってしまい折れる寸前でした。
今回は形は似ていますが、アルミ製のバルコニーに取り替えました!

デッキ部分も、もちろん新しくなってこれで安全です!

トータルの工期は2週間程度掛かりました。


お客様にもご満足のお言葉を頂き嬉しい限りです(^^)
これからは暑くもなく寒くもなく塗装するにはいい季節かと思います。
ただ、涼しくなってきたし…とは周りのみなさんも同じことを考えてます。(笑)
私もお盆明けからばたばたと忙しくさせて頂いております。
リフォーム考えてるけどもう少し涼しくなってから…とお考えの方!
早めに動いていくことをオススメします!
よりご希望に沿った形で工事ができますよ(^^)
↓ 埼玉のリフォームなら、近藤リフレサービスが安心です↓
 ↑上の画像をクリックすると、お問い合わせページにリンクしています↑
|

9/15,16,17総展イベント開催!! |
こんばんは。所沢展示場です。
9/15(土)・16(日)・17(月)は3連休の
ご家族も多いと思います。
所沢展示場では色々なイベントを開催していますので
ご家族皆様でのご来場をお待ちしております。
イベント内容は
9/15(土) スマイルプリキュア!プレイランド
キュアハッピー握手会
9/17(月) 人気ペットランキング TOP10
麻ひもで作るハンギング教室
ロイヤルエキスプレスに乗って出発進行!
ディズニーフォトロケーション
所沢の魅力を再発見!
各日共通 ウィズガス住宅フェア
モデルハウススタンプラリー
などなど盛り沢山の内容となっております。
お待ちしております。
|

現場紹介! |
数回に亘ってお送りしてきた塗装工事もあと少しです。
壁面・屋根は大体塗り終わり今日は雨戸や樋などの塗装を行いました。 「サッシ前手すり」

「樋」-未塗装部分

「樋」-塗装完了部分

屋根塗装完了後

日差しが厳しい中職人さんは黙々と頑張っていました。
塗装工事自体は最後に全体を確認して細部の手直しをして完了です!
この後足場を解体し、新しいバルコニーを取り付けます!
追ってご報告させて頂きます!!
↓ 埼玉のリフォームなら、近藤リフレサービスが安心です↓
 ↑上の画像をクリックすると、お問い合わせページにリンクしています↑
|
|
 |
|
カレンダー |
08
| 2012/09 |
10
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
ちょっと聞いてみる |
これってどうなの?本当?
住人十色の家づくり
住まいのプロがお答え致します。
お気軽にご利用くださいませ。
|
|
 |
|
|